3/30
2017/03/30
ダンジョン探索系のゲームって殆どやったことがないんだけど、
唯一遊んだことがある「Legend of Grimrock」が神ゲー過ぎて他のものにあまり惹かれないんだよね。
これの3が出たら発売日に買いたい。
【Operation Abyss: New Tokyo Legacy】
正直発売するまで全く興味もなかったし特に調べてもなかったんだけど、
ストア漁ってて絵が目について値段も安かったので買いました。コレ↓

とりあえず数時間遊んだ感想としては
・UI酷い
何をするにもやりづらいの一言。
・ボイスが物凄く中途半端に収録
別にフルボイスに期待しちゃいないけどな!
せっかくのキャラクリのボイスが素人っぽいのも楽しさ半減よね。
・とにかく不親切で試して覚えろな感じ
特にえっ?ってなったのは防御力が-のものが性能が上ってことかな。
普通数値高いものが上だと思うよね。(耐久に関しては高い方が良い。)
このメーカーのゲームは全く遊んだことがないけど、なんというかIFに近いものを感じますね…_(┐「ε:)_
実績コンプするかは置いといて、クリアまでは頑張って遊んでみようと思う。
唯一遊んだことがある「Legend of Grimrock」が神ゲー過ぎて他のものにあまり惹かれないんだよね。
これの3が出たら発売日に買いたい。
【Operation Abyss: New Tokyo Legacy】
正直発売するまで全く興味もなかったし特に調べてもなかったんだけど、
ストア漁ってて絵が目について値段も安かったので買いました。コレ↓

とりあえず数時間遊んだ感想としては
・UI酷い
何をするにもやりづらいの一言。
・ボイスが物凄く中途半端に収録
別にフルボイスに期待しちゃいないけどな!
せっかくのキャラクリのボイスが素人っぽいのも楽しさ半減よね。
・とにかく不親切で試して覚えろな感じ
特にえっ?ってなったのは防御力が-のものが性能が上ってことかな。
普通数値高いものが上だと思うよね。(耐久に関しては高い方が良い。)
このメーカーのゲームは全く遊んだことがないけど、なんというかIFに近いものを感じますね…_(┐「ε:)_
実績コンプするかは置いといて、クリアまでは頑張って遊んでみようと思う。