9/22
2017/09/22
広告出そうな勢いなので更新するぞ!
・FGO
ネロ祭の結果

箱開け作業しんどい…。
100もいかなかったので、全然しょぼいんですけどね。
はじめる前は150ぐらいはと思っていたけど、後半は飽きてほぼほぼ放置してました。
イベントは礼装落ちるまでが全力、その後は基本だらだらいつもやってます。
【Accel World VS. Sword Art Online Deluxe Edition】
とりあえず本編だけクリアしました。
一部日本語が入っていておかしいなとは思っていたけど、やっぱり完全に日本語化できましたね。
良かった点
・会話イベントでボイスがない箇所は無かった気がする。(途中まで英語でプレイしていたけど、全く困らなかった。)
サブ含めてフルボイスなので、これだけでキャラゲーとしては十分合格点だと思う。
話はシリアス寄りで好みがわかれそうだけど、個人的には悪くはなかったかな。
・とにかくキャラ数が多い。PC版はデフォでDLCも入ってる。
衣装チェンジで制服とか水着もあるよ!
クリア後のやり込み作業が好きな人ならかなり遊べるはず。
悪い点というか、
せっかくマルチに対応しているのにいつものようにおま国なので、全く日本人プレイヤーはいなさそうなのが残念です。
とりあえず、コンプするかどうかは置いておいて100時間ぐらいはやり込むつもり。

・FGO
ネロ祭の結果

箱開け作業しんどい…。
100もいかなかったので、全然しょぼいんですけどね。
はじめる前は150ぐらいはと思っていたけど、後半は飽きてほぼほぼ放置してました。
イベントは礼装落ちるまでが全力、その後は基本だらだらいつもやってます。
【Accel World VS. Sword Art Online Deluxe Edition】
とりあえず本編だけクリアしました。
一部日本語が入っていておかしいなとは思っていたけど、やっぱり完全に日本語化できましたね。
良かった点
・会話イベントでボイスがない箇所は無かった気がする。(途中まで英語でプレイしていたけど、全く困らなかった。)
サブ含めてフルボイスなので、これだけでキャラゲーとしては十分合格点だと思う。
話はシリアス寄りで好みがわかれそうだけど、個人的には悪くはなかったかな。
・とにかくキャラ数が多い。PC版はデフォでDLCも入ってる。
衣装チェンジで制服とか水着もあるよ!
クリア後のやり込み作業が好きな人ならかなり遊べるはず。
悪い点というか、
せっかくマルチに対応しているのにいつものようにおま国なので、全く日本人プレイヤーはいなさそうなのが残念です。
とりあえず、コンプするかどうかは置いておいて100時間ぐらいはやり込むつもり。
