Portal: Still Alive
2009/04/26
【Portal: Still Alive】
動画で前から気にはなっていたけど、1200ゲイツでなかなか手が出せず。
中身は全て英語で日本語字幕は無し。
字幕が欲しいなら、みかん箱買えってことですね。分かります。
FPSというか、パズル要素のが強めで謎解きが面白いゲーム。
なんですが、FPSに耐性がある人でもこれは酔う気がする。プレイ動画でも軽く酔う。
視点がコロコロ変わるのがキツくて、
下を見てたと思えば上を見ていたりとかがよくあって、自分が何処にいるのか分からなくなる。
通常プレイで一周、「Out of the Blue」で一周、「Is Anyone There?」で一周の計3周プレイで、
一周目は約3時間、やり方覚えれば1時間程で一周出来ました。
上級マップは3,4時間ぐらい。難しすぎた。
面白すぎて即コンプしてしまったけど、ちょっともったいなかったかも。
この動画でやりたくなったので、紹介。実況されてる方はファンも結構いるみたいです。
実況動画は暇潰しにもなるので、よく観てたり。
動画で前から気にはなっていたけど、1200ゲイツでなかなか手が出せず。
中身は全て英語で日本語字幕は無し。
字幕が欲しいなら、みかん箱買えってことですね。分かります。
FPSというか、パズル要素のが強めで謎解きが面白いゲーム。
なんですが、FPSに耐性がある人でもこれは酔う気がする。プレイ動画でも軽く酔う。
視点がコロコロ変わるのがキツくて、
下を見てたと思えば上を見ていたりとかがよくあって、自分が何処にいるのか分からなくなる。
通常プレイで一周、「Out of the Blue」で一周、「Is Anyone There?」で一周の計3周プレイで、
一周目は約3時間、やり方覚えれば1時間程で一周出来ました。
上級マップは3,4時間ぐらい。難しすぎた。
面白すぎて即コンプしてしまったけど、ちょっともったいなかったかも。
この動画でやりたくなったので、紹介。実況されてる方はファンも結構いるみたいです。
実況動画は暇潰しにもなるので、よく観てたり。